川口若手ものづくり人材育成プロジェクト
2013年 03月 27日
こんにちは。
3月とは思えない暖かさ(暑さ)があり、桜が早々に満開になったかと思えば、
ここ数日の寒さ、そして雨。
極端な気候が続いています。
また、花粉、黄砂等が原因でくしゃみ、目・鼻のかゆみに苦しんでいる方も多いと思います。
私もその一人です。
忙しい3月です。
さて、昨年のことですが、川口商工会議所、川口鋳物工業協同組合、川口機械工業協同組合、他機関が連携する『川口若手ものづくり人材育成プロジェクト』に参加いたしました。
具体的は地元の埼玉県立川口工業高等学校に赴き、塗装の実習授業を行いました。
NCネットワーク エミダスの弊社ページにも掲載しております。
http://www.nc-net.or.jp/company/81518/pr/
弊社代表取締役社長の増田が会社概要と塗装についての説明、その後、川口工場長代理中山の塗装実習説明、用具説明へと続きました。
作業の流れ
1、脱脂作業
保護具の着用後、ハガレ、ハジキの原因になる油分を除去
2、素地調整
金属加工に伴うバリ、錆、汚れを除去。全体を研磨して塗料との密着を高める為に表面を整える
3、下塗り
素地と上塗りの密着を高め、また、上塗りの隠ぺい性を高める
タレ、スケの無いように注意する
4、マスキング
後の評価の為に下塗り部分を残すことが目的
テープにねじれや歪み、接着不良があるときれいな塗り分けにならないので注意
5、上塗り
より丁寧に、均等に塗布する
その後、講評、総括が行なわれ実習は終了いたしました。
短い時間だったかも知れませんが、「塗装とは何か」、ということが伝わってくれれば嬉しいです。
「川口若手ものづくり人材育成プロジェクト」とは…
若者のものづくり離れが深刻化している川口市産業界において、技術の承継や若手のものづくり人材の育成は喫緊の課題です。
しかしながら、教育現場においては、多様化する生徒の学習意欲への対応に苦慮する面もあり、学校教育だけでは、産業人材育成が完結できない状況が見受けられます。
そこで、「川口若手ものづくり人材育成プロジェクト」では、地域産業界のニーズを踏まえ、若手ものづくり人材の育成、地域産業の振興、地元就職の促進を図るため、産業界と行政、教育機関等が連携し、工業高校生や小・中学生を対象に実践的な教育プログラムの確立を目指します。
1、インターンシップ
企業での就労体験
2、高度技術者による特別授業
企業技術者の学校での実践的授業
3、教員の企業における研修
教員の企業実習
4、企業との共同研究
生徒と企業グループで共同研究
5、中学校の技術家庭教員への研修
地元中学校への啓発
6、地域人材の育成
地元の子供達と保護者を対象にものづくり体験と工場見学を実施
川口若手ものづくり人材育成プロジェクト実行委員会…
川口商工会議所、川口鋳物工業協同組合、川口機械工業協同組合、埼玉県立川口工業高等学校、川口市経済部、川口市教育委員会、川口商工会議所雇用対策委員会、関東経済産業局、埼玉県産業技術総合センター、埼玉県立高等技術専門校、公益財団法人川口産業振興公社、きらり川口OB人材マッチング協議会で構成
「川口若手ものづくり人材育成プロジェクト」案内冊子より
3月とは思えない暖かさ(暑さ)があり、桜が早々に満開になったかと思えば、
ここ数日の寒さ、そして雨。
極端な気候が続いています。
また、花粉、黄砂等が原因でくしゃみ、目・鼻のかゆみに苦しんでいる方も多いと思います。
私もその一人です。
忙しい3月です。
さて、昨年のことですが、川口商工会議所、川口鋳物工業協同組合、川口機械工業協同組合、他機関が連携する『川口若手ものづくり人材育成プロジェクト』に参加いたしました。
具体的は地元の埼玉県立川口工業高等学校に赴き、塗装の実習授業を行いました。
NCネットワーク エミダスの弊社ページにも掲載しております。
http://www.nc-net.or.jp/company/81518/pr/
弊社代表取締役社長の増田が会社概要と塗装についての説明、その後、川口工場長代理中山の塗装実習説明、用具説明へと続きました。
作業の流れ
1、脱脂作業
保護具の着用後、ハガレ、ハジキの原因になる油分を除去
2、素地調整
金属加工に伴うバリ、錆、汚れを除去。全体を研磨して塗料との密着を高める為に表面を整える
3、下塗り
素地と上塗りの密着を高め、また、上塗りの隠ぺい性を高める
タレ、スケの無いように注意する
4、マスキング
後の評価の為に下塗り部分を残すことが目的
テープにねじれや歪み、接着不良があるときれいな塗り分けにならないので注意
5、上塗り
より丁寧に、均等に塗布する
その後、講評、総括が行なわれ実習は終了いたしました。
短い時間だったかも知れませんが、「塗装とは何か」、ということが伝わってくれれば嬉しいです。
「川口若手ものづくり人材育成プロジェクト」とは…
若者のものづくり離れが深刻化している川口市産業界において、技術の承継や若手のものづくり人材の育成は喫緊の課題です。
しかしながら、教育現場においては、多様化する生徒の学習意欲への対応に苦慮する面もあり、学校教育だけでは、産業人材育成が完結できない状況が見受けられます。
そこで、「川口若手ものづくり人材育成プロジェクト」では、地域産業界のニーズを踏まえ、若手ものづくり人材の育成、地域産業の振興、地元就職の促進を図るため、産業界と行政、教育機関等が連携し、工業高校生や小・中学生を対象に実践的な教育プログラムの確立を目指します。
1、インターンシップ
企業での就労体験
2、高度技術者による特別授業
企業技術者の学校での実践的授業
3、教員の企業における研修
教員の企業実習
4、企業との共同研究
生徒と企業グループで共同研究
5、中学校の技術家庭教員への研修
地元中学校への啓発
6、地域人材の育成
地元の子供達と保護者を対象にものづくり体験と工場見学を実施
川口若手ものづくり人材育成プロジェクト実行委員会…
川口商工会議所、川口鋳物工業協同組合、川口機械工業協同組合、埼玉県立川口工業高等学校、川口市経済部、川口市教育委員会、川口商工会議所雇用対策委員会、関東経済産業局、埼玉県産業技術総合センター、埼玉県立高等技術専門校、公益財団法人川口産業振興公社、きらり川口OB人材マッチング協議会で構成
「川口若手ものづくり人材育成プロジェクト」案内冊子より
by tomoe-toso | 2013-03-27 15:31 | 友栄塗装 | Trackback | Comments(0)