人気ブログランキング | 話題のタグを見る
お早うございます。
埼玉県川口市、3月16日(土)、17日(日)の最高気温が20℃超えでした。
本日18日(月)の最高気温の予報が14℃前後です。
この時期は寒暖差が激しいです。
さらに、本日は風が強くて予報では7~13m/sです。
早朝は風の影響もあって寒く感じました。

さて、話は変わります。
広告チラシのご紹介です。
是非、ご覧ください。
広告チラシ17_e0164638_09191601.jpg

広告チラシ17_e0164638_09193792.jpg


TOMOE株式会社
埼玉県川口市東本郷1-7-6
石川





# by tomoe-toso | 2024-03-18 09:20 | TOMOE | Trackback | Comments(0)

こんにちは。

あれから13年が経過します。
2011年3月11日 14時46分頃
東日本大震災、マグニチュード9.0、最大震度7
死者 15,900人、行方不明 2,523人、震災関連死 3,794人

この1月1日にも能登半島地震がありました。
マグニチュード7.6、最大震度7
こちらも大きな被害が出ています。

災害に対する準備、災害が発生してからの行動など、未来のために過去の災害を教訓にしなくはいけません。
そして、未来のために災害を風化させないように、思いをつないでいかないといけません。








# by tomoe-toso | 2024-03-11 11:00 | 雑記 | Trackback | Comments(0)

こんにちは。
2月29日です。
今年は西暦2024年、うるう年です。
基本的に、西暦年号が4で割り切れる年がうるう年です。
ただし、例外がありまして、西暦年号が100で割り切れて400で割り切れない年(ややこしい・・)はうるう年にならないようです。
例として2100年、2200年、2300年です。

そもそも、うるう年とは?
https://www.casio.com/jp/watches/contents/leap-year/
CASIO より引用

地球は、太陽の周りを約365.2422日で1周します。しかし、我々のカレンダーは、1年を365日としています。このため、約0.2422日のずれが毎年発生します。このずれが積み重なると、4年後には約0.2422日×4 = 0.9688日のずれが発生し、太陽暦とグレゴリオ暦の日付がずれてしまいます。
この問題を解決するために、うるう年が導入されました。うるう年に1日追加されることで、このずれを補正します。ただし、4年ごとに "1日" 追加されてしまうので、それでは本来のずれよりも 約0.0312日(1日 - 0.9688日)分、多く加えていることとなります。

この約0.0312日のずれをさらに補正するために、上記の「うるう年の計算方法」で述べた、100で割り切れる年と400で割り切れる年の例外ルールが適用されています。

これによって、グレゴリオ暦ではうるう年が400年に97回設定されることで、1年の平均日数が365.2425日となります。これは太陽暦の1年の長さ(約365.2422日)と約0.0003日程度の差となり、厳密には同じではありませんが、このまま使用していてもの差し支えない程度の誤差ということで、現状この計算方法でうるう年が設定されています。

あらためて、説明を読むと面白いですね。

さらに、うるう年にはオリンピックが開催されます。
今年はパリ五輪です。
新型コロナの影響で東京オリンピックが2021年の開催でしたので、今回の間隔は3年でした。







# by tomoe-toso | 2024-02-29 11:15 | 雑記 | Trackback | Comments(0)

こんにちは。
埼玉県川口市、2月20日(火)、本日の最高気温が23℃です。
明日21日の最高気温の予測が14℃。
22(木)、23(金)の最高気温の予測が7~8℃。
いつになく寒暖差が激しいです。
上着を着たり脱いだりと、こまめに調整するしかないですね。

さて、話は変わります。
広告チラシのご紹介です。
防水工事と工事実績を載せています。
是非、ご覧ください。

広告チラシ16_e0164638_15303158.jpg
広告チラシ16_e0164638_15305615.jpg

TOMOE株式会社
埼玉県川口市東本郷1-7-6
石川



# by tomoe-toso | 2024-02-20 15:33 | TOMOE | Trackback | Comments(0)


お早うございます。
1月1日に発生した能登半島地震からひと月が経ちました。
今でもテレビ、携帯電話からの緊急地震速報のアラーム音が耳に残っています。

今さらながらですが、災害は時期を選んでくれません。
非常持ち出しの荷物、特に水、簡易トイレ、薬の再確認、家族で避難場所を決めることも必要です。
携帯電話のバッテリーが切れた時を想定して、家族や身近な人の携帯電話番号・メールアドレスのメモ書きがあると安心です。
停電を考えると、現金もあった方がよいです。
インターネットに災害時の体験談が多く載っています。
『いつか』のために、自分に必要な準備を行いましょう。


# by tomoe-toso | 2024-02-01 08:57 | 雑記 | Trackback | Comments(0)